ふとした時に蕁麻疹が出る。自分では原因が思い当たらないが蕁麻疹が出る。病院に行っても原因はわからず塗り薬を処方されて対処している。。。といった方、鍼灸で体質改善して蕁麻疹に悩まない身体にしていきませんか?
蕁麻疹(じんましん)とは
蕁麻疹は皮膚の一部が赤く盛り上がり隆起した状態で、かゆみを伴うことが多くあります。通常数十分から数時間程度で治まりますが長いと半日から1日程度続くこともあります。場所は顔、手足、腹部や背中など全身のどこにでもみられます。蕁麻疹は蚊に刺されたものとは違い、跡形もなく消えるのが特徴です。
蕁麻疹の原因
蕁麻疹にはアレルギー性のものと非アレルギー性のものがありますが原因は主に以下のように分けられます。
1.食物や食品添加物によるもの
2.植物や昆虫によるもの
3.真菌(カビ)や細菌、ウイルスによるもの
4.物理的な刺激によるもの(摩擦、圧迫、寒冷、日光、温熱など)
5.病気によるもの(全身疾患、膠原病、血液疾患など)
6.疲労やストレスによるもの
鍼灸による蕁麻疹へのアプローチ
食品など原因がはっきりしているものが引き起こしている蕁麻疹については原因を避けることで対処できますが、疲労やストレスなどで慢性的に蕁麻疹が出ている状態は病院でも原因もわからず症状に苦しんでいる方も多くおられます。
鍼灸では、体質改善していくことで蕁麻疹が出にくい身体へと整えていくというアプローチが可能です。
東洋医学的に蕁麻疹は体内に溜まっている熱症状が表れていると考えられています。ストレスがどのように熱を生み出しているのかは体質や食生活、日頃の生活習慣などによって違ってきますので、ハリエッセンスでは問診をしっかり行い、体質や生活習慣からお一人お一人に合ったアプローチ方法で鍼灸施術を行います。
また、蕁麻疹が出るほどではなくても肌にかゆみが出る症状は同じように体内の熱症状と考えますので、このような症状にも鍼灸施術は対応できます。
ハリエッセンスの鍼灸施術の流れ

問診
お身体のことから生活習慣まで詳しくお伺いし体質を見極めます

お身体の触診
東洋医学的な観察(舌診、脈診など)やお身体を触ってツボの状態を確認します

施術
お一人お一人の体質を細かく見極めてその方に合ったツボに刺鍼します当院はお身体に負担が少なく効果の出せる少数の鍼での治療となりますので痛みはあまり感じません


セルフケア
食事や生活習慣のアドバイスなど日常で気をつけて頂きたいことをお話しさせて頂きます原因がわからない蕁麻疹がよく出る方、皮膚のかゆみに困っている方、西宮北口の鍼灸院ハリエッセンスへご相談ください
鍼灸が初めての方に、鍼灸治療とは体にどんな作用をもたらすのかを詳しく解説したページをご用意しております→こちらからご覧いただけます